脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ

難解。

久しぶりに行ってきました〜071.gif
以前行った時って、若林奮さんの展覧会だったか…。
もはや遠い記憶の「東京都現代美術館」です。

現代美術好きなんです。
一番好きなのは、ジョゼフ・コーネルという作家。
箱のなかに抽象的な世界をつくる方で
千葉の川村美術館に多くの作品があります。

難解と言われることが多い現代美術ですが
そこに物語や喜怒哀楽の表現が
どうなされているかを探ることが
とても面白いジャンルだと思います。

むかう途中の道で、誰かが「ぬ」を落としてましたよー。


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21303810.jpg

てくてく歩いて、あ、着いた。


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21302801.jpg


今回はみっつの展示を見ました。

1. 管 木志雄「置かれた潜在性」
2. 未見の星座
3. ガブリエル・オロスコ展

見たかったのは、管 木志雄さんという美術家の作品。
これがまた難解でした…。
思考を「もの」にして、そのものの側から世界の
ありようをとらえる、という作品群なんだけど
うーむ。
ロウで作られた作品や、石や木を使った
大掛かりな作品が多かったです。
無理だと思うけど、作品の中心に立って
その作品から見える周辺を見せてもらえたらよかった…。

そして、未見の星座。
これは数名の美術家による展示なのですが
太田三郎さんという方の作品がよかったです。
植物の種子を和紙にいれて、私製切手にしたシリーズが
とても素敵でした。

ガブリエル・オロスコ展は写真を撮れるものもあったので…。


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21310099.jpg


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21304856.jpg

今回の展示、ちょっとうまくはいってこなかった…。

いちばん面白いと思ったのが常設展。
韓国系アメリカ人のナム・ジュン・パイクの作品もあります。
この方はビデオアートの開拓者と呼ばれていて
テレビを使ったアートが有名です。
ずいぶん前に韓国でこの方の作品を見て以来
その印象が強烈で、韓国=現代美術が熱い、のイメージになりました。
作られた年代を考えると非常にかっこいいというか
クール!って思わず言いたくなるんですよねー。

あとは宮島達男さんの電光掲示板のような作品や
横尾忠則さんのY字路シリーズの一枚とか。
とても楽しめました。

ここの美術館はひろーいので
くたびれてお茶。
カフェが2カ所あるのですが、地下に行くほうのカフェ。
ここが広々としていて素敵でした。


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21311201.jpg

美術館を出たらちょっと夕暮れ。


脳と感覚の運動@東京都現代美術館へ_e0064860_21313456.jpg

疲れたけど
楽しい休日でした053.gif


東京都現代美術館
東京都江東区三好4-1-1
03-5245-4111
03-5777-8600(ハローダイヤル)


Commented at 2015-02-11 22:36
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by atougarashi at 2015-02-11 23:37
鍵コメ n 様
こんばんは。ぬ、謎です…。

そうなんです、難解なんです。
難解なのも嫌いじゃないのですが、馴染む難解と
馴染めない難解があって…。
今回はちょっと違ったなーという感じでした。
でも大掛かりな美術を見るのは
なかなか気持ちのいいものでした。

ここのカフェは美術館利用でなくても
利用できると思います。
広々と気持ちがよくて、このお水のグラスも
みどりや白や何色かありました。
このみどりはきれいですね。
光もよかったですし!
写真撮るのが楽しくてしょうがないので
ほめられると有頂天〜
by atougarashi | 2015-02-11 22:13 | Book,Music&Art | Comments(2)

ぺちこです。SHINeeが大好きなジョンペンです。韓国留学のこと、韓国のことなど書いています。pechikosec@yahoo.co.jp


by ぺちこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31